健康と食習慣– category –
-
健康と食習慣
お天道様が見ているよ!「食品の裏側」④添加物は誰のせい???
皆さま、今日もお元氣ですか?Yukoです。安部司さんの「食品の裏側」って、衝撃的なタイトルですよね。出版された当時、私はちょうど子供のアレルギーと向き合っている真っ最中で、なんだかおどろおどろしいものを感じ、「本当にそうだよね〜」と憤ってい... -
健康と食習慣
何かが隠されている!〜「食品の裏側」③食品表示法の問題
皆さま、今日もお元氣ですか?Yukoです。お買い物をする時、いつも加工食品に貼ってある原材料表を確認していらっしゃるでしょうか?1つずつ原材料表を見ることをいつも習慣にしていただきたいのですが、その原材料表の中には隠れて見えない原材料がたくさ... -
健康と食習慣
日々の選択が未来につながる〜「食品の裏側」②とりすぎ3兄弟
皆さま、今日もお元氣ですか?Yukoです。お手軽な加工食品には、たっぷりの油たっぷりの塩たっぷりの甘みそして、たっぷりの添加物・・・が含まれています。塩分、糖分、油分を、「なにを食べたらいいの?」の著者である安部司さんは「とりすぎ3兄弟」と呼... -
健康と食習慣
うま味について考える〜「食品の裏側」①黄金トリオとは?
皆さま、今日もお元氣ですか?Yukoです。だしの利いたお味噌汁は本当に美味しい!ですよね。でもこのだしに対する感受性が狂ってきています。それは加工食品の濃厚な味付けのせいです。砂糖たっぷりの甘味、塩氣の効いた味、油たっぷりの美味しさ・・・。... -
健康と食習慣
終末糖化産物(AGE)と猛毒アクリルアミドが老化を促進させる!AGEをコントロールし、グルタチオンを温存する!
皆さま、今日もお元氣ですか?Yukoです。今日はふたたびAGEについて考えてみたいと思っています。AGEをつくる糖化という反応はどういったものなのでしょうか?まずは復習からです。【糖化と酸化】私たちが生きるために絶対に必要なものが、ブドウ糖と酸素... -
健康と食習慣
血糖値と老化の深い関係。糖化から考える血糖値のコントロール(「医者が教える食事術 最強の教科書」より)③
皆さま、今日もお元氣ですか?Yukoです。いつまでも若々しく健康でいたい、ということは誰の願いでもあるはずです。AGE(終末糖化産物)が老化の原因だと、ここ数年で劇的に研究が進んでいるそうです。AGEとは?、AGEを増やさない生活習慣とは?何に氣をつ... -
健康と食習慣
健康をむしばむ「糖質中毒」。健康な人でも血糖値のコントロールが必要なわけ(「医者が教える食事術 最強の教科書」より)②
皆さま、今日もお元氣ですか?Yukoです。先日は、健康な人でも血糖値が乱高下している危険性があることを、「医者が教える食事術 最強の教科書」よりみてきました。今日は、どうすれば血糖値をコントロールできるのか、まずは糖質について考えてみたいと... -
健康と食習慣
「オトナ女子は人生を”食”で奏でる」
皆さま、今日もお元気ですか?Yukoです。「オトナ女子は人生を”食”で奏でる」本の題名なのですが、とっても素敵ですよね!著者の大谷ゆみこさん、ご存知でしょうか?未来食という雑穀を中心に据えた食事法を確立し、提案をされています。※今日の引用部分は... -
健康と食習慣
何を選びますか?⑩食品添加物
皆さま、今日もお元気ですか?Yukoです。今日はもう一度、食の話に戻って、添加物を考えてみます。「おかげ」と「せい」。この2つの言葉から学ぶべきことは、私たちにとって何がメリットで何がデメリットなのか、何が大切であり何が大切ではないのかを選択... -
健康と食習慣
マグネシウム摂取のすゝめ
皆さま、今日もお元気ですか?Yukoです。先日『洗たくマグちゃん』をご紹介させていただきました。でもマグネシウムは洗濯&入浴に使うだけではなく、ぜひとも意識的に口からも摂取していただきたいミネラルです。私たちが健康に生きていくためには、マ... -
健康と食習慣
何を選びますか?③土の匂いのする生活
皆さま、今日もお元気ですか?Yukoです。腸内細菌を整え、血液の質を整え、循環を良くするためには何を食べればいいのでしょうか?畑から採れたての超新鮮な野菜にそのままかじりつくこと、それが一番健康に近いのではないかと思っています。多少土がつい... -
健康と食習慣
少食シリーズ③少食でも満足できる食べもの
皆さま、今日もお元気ですか?Yukoです。少食シリーズ3日目は、少食でも満足できる食べものとはどのようなものかを考えてみたいと思います。少食でも満足できる食べもの、それは自然なもの、生き生きしたものだと思うのですがいかがでしょうか?元氣なエネ... -
健康と食習慣
少食シリーズ②少食でも満足できる食べ方
皆さま、今日もお元気ですか?Yukoです。先日、数あるダイエット法の中から”少食”を取り上げさせていただきました。今日もその”少食”に関してです。少食は食欲と闘ってしまうと成功しません・・・。少食でも満足できる食べ物を食べること、そして少食でも... -
健康と食習慣
少食シリーズ①少食のすゝめ
皆さま、今日もお元気ですか?Yukoです。世の中にはいろいろな食事法(ダイエット法)があります。マクロバイオティック、糖質制限、ケトンダイエット、パレオダイエット、ローフードなどなど。たくさんありすぎてどうすればいいのかわからなくなってしま... -
健康と食習慣
食を変えて人生が変わる人、変わらない人
こんにちは!シャンティです。腸内フローラという言葉を耳にしたり、美と健康のためには腸内環境が大事だよ~というのは何年か前から言われていますが・・・皆さんは意識されていますか?発酵食とか腸に良さそうなものは摂るようにしているものの、好きな...
12